Send proposals automatically & link to jobs
You can have your proposals and engagement letters created and sent automatically. Jobs will move on their own right to the next stage of the pipeline once the client signs a proposal and pays the attached one-time invoice (if any). To make automation magic happen, set up the Send proposal automation and turn on the Automove feature.
プロポーザル送信ステージを設定し、自動送信を有効にする。
This way of sending proposals works well when you send them for the same services and the same price to many customers. If your clients are different, you create custom proposals for each of them but still want to have them inside the pipeline, please jump to the next section .
自動プロポーザル送信の開始ポイントは、ワークフローの適切なステージを選択することです。以下の手順に従ってください:
-
You need a proposal template with the terms that work for you. If you don’t have one, you can create it by clicking New template when you add the automation.
-
Make sure you have a stage in your pipeline for new proposals, then add the Send proposal automation. Once the job enters this stage, a new proposal is automatically sent to the client. At the same time, it will be linked to the job .
-
Ensure that you have the Automove jobs toggle for the stage turned on. This way, once the proposal is fully signed and the attached one-time invoice is paid (if any), the job is automatically moved to the next stage.
備考
提案書に含まれる1回限りの請求書は、自動的にジョブにリンクされます。カスタム提案を手動で仕事にリンクする
提案書の内容がそれぞれ異なる場合、送信に自動化を使用することはできません。代わりに、条件や会社情報を含む一般的なテンプレートを用意し、顧客ごとにカスタマイズ(サービスの追加、請求書の作成、割引の適用など)して手動で送信することもできます。 しかし、パイプラインでプロポーザルを手動で送信しても、Automove機能のメリットを享受することができます。 のメリットを享受できます。
Proposals can be linked to jobs by a firm owner, admin or any employee who has been given access rights to manage proposals . Once the proposal is manually linked, the automove jobs feature works the same for proposals sent and linked automatically: when the client signs and pays the attached one-time invoice (if any), the job is moved to the next stage.
プロポーザルを手動でリンクするには、3つの方法があります:
-
ジョブ・カードからジョブ・カードから:ジョブ・カードを開き、LinkedセクションのLinkをクリックし、Proposals & ELsを選択し、プロポーザルを選択します。または、LinkedセクションのNewをクリックし、Proposal / ELを選択し、ジョブにリンクされた新しいプロポーザルを作成します。
-
提案書作成・編集画面から提案書作成の一般ステップでクライアントを選択し、ページ下部の「仕事を追加」をクリックします。選択された仕事は、仕事のタイトルと所属パイプラインとともに、「リンクされた仕事」セクションに表示されます。
-
プロポーザル&ELページ/クライアントのアカウントタブから送信されたプロポーザルの右端にある3つの点をクリックし、「Link to job」を選択し、リストからジョブを選択します。
どのオプションを使用しても、必要な数のプロポーザルをジョブにリンクできます。提案書に含まれる1回限りの請求書も、自動的に仕事にリンクされます。 リンク後、チームメンバーは右側にある リンクされた → プロポーザルとELのセクションで、チームメンバーは必要なドキュメントに簡単にアクセスできるようになります。
備考
If the proposal is not signed and you manually move the job to another stage, you’ll be prompted to decide what to do about the pending proposal (for more details, read about handling unfinished elements when moving jobs ).リンクされたプロポーザルのジョブはいつ自動移動しますか?
リンクされたプロポーザルを持つジョブの自動移動は、リンクされた請求書があるかどうか、請求書が1回限りか定期的か、およびどのような支払いタイプが使用されているかによって異なります。以下は、それぞれのケースで起こることです:
-
Proposal without invoices. After all signatories sign the proposal, the job is automoved.
-
支払いの種類を無視した一括請求書による提案。提案書に署名すると、次のことが起こる:
-
請求書が発行され、自動的に仕事にリンクされます。
-
請求書が支払われると、その仕事は自動的に移動される。
-
手動で請求書のリンクを解除すると、そのジョブは自動的に移動します。
-
提案書のリンクを解除すると、請求書のリンクも解除されます。
-
自動支払いと十分な顧客資金を伴う定期的な請求書による提案書。提案書に署名すると、並行して2つのプロセスが展開される:
- 仕事は自動化されている。
- 請求書が発行され、必要に応じて手動でジョブにリンクすることができます。
- 支払いは自動的に請求されます。
-
自動支払の定期請求書付き提案書を作成したが、支払いが完了しなかった。提案書に署名すると、並行して2つのプロセスが展開される:
- 仕事は自動化されている。
- 請求書が発行され、必要に応じて手動でジョブにリンクすることができます。
- The payment is NOT charged automatically for various reasons. TaxDome will attempt recharging after 1, 4, 24, and 48 hours. If these attempts fail and no manual payment is added, the invoice becomes overdue based on your configured settings .
-
手動支払いによる反復請求書付き提案書。提案書に署名すると、並行して2つのプロセスが展開される:
- 仕事は自動化されている。
- 請求書が発行され、必要に応じて手動でジョブにリンクすることができます。