オーガナイザーに答えを事前記入
長いお付き合いのお客様がいらっしゃる場合、再来店のたびに手帳の記入をお願いしていることでしょう。プレフィルオプションを使用すれば、毎年変わることのない情報(住所、生年月日、扶養家族情報、法人情報など)をあらかじめシステムに入力しておくことで、顧客の利便性を高めることができます。また、顧客に代わってオーガナイザーを記入する際にも、事前入力を利用することができます。これにより、データ入力にかかる時間を節約できます。
プレフィルについて
クライアントに手帳を送信すると、回答が保存されます。同じテンプレートを使ってクライアントに手帳を送ると、クライアントは次のことができるようになります。 住所、生年月日、扶養家族情報、法人情報など、毎年一貫性のある情報を事前に入力できます。また、顧客に代わって手帳を記入する際にも、事前記入を利用できます。
同じテンプレートを使用している場合、プレフィルは以下の場合にも利用できる:
テンプレートを編集する。 以前に記入した手帳をアーカイブする。
備考
ファーム側では、ファームのオーナー、管理者、チームメンバーは、オーガナイザーを管理するアクセス権を持つことで、プレフィルを利用することができます。異なるテンプレートを使用した場合(質問が同じであっても)、または以前に使用したテンプレートを複製した場合、プレフィルは使用できません。
新規顧客の場合、一度に数年分の手帳が必要なら、まず1冊の手帳を送り、相手が記入するか、代わりに記入するまで待つ必要があります。その後、同じテンプレートを使用/編集した他のすべての手帳を送付し、プレフィルを利用できるようにします。
プレフィルのオン/オフ
プレフィルオプションは、オーガナイザーテンプレートのすべての質問でデフォルトでオンになっています(ドキュメントのアップロードを除く)。ただし、すべての質問に事前入力が必要なわけではありません (収益に関する情報など)ので、毎回回答が必要な質問については、この機能をオフにしてください。
これを行うには、毎回回答が必要な質問の右側にある歯車のアイコンをクリックし、次の項目をオフに切り替えます。 入力済み。
この機能を使用するにあたり、以下の点に注意すること:
-
If the organizer allows the returning client to copy sections , only the first section will allow pre-fill.
-
書類は毎回手動でアップロードする必要があるため、書類のアップロードが必要な質問には事前入力オプションは使用できません。
クライアントビュー
再訪問のお客様が以前提出したようなオーガナイザーに記入する場合、またはあなたが代わりに記入する場合、既に提供された情報を自動的にフィールドに入力することが可能です。これを行うには、クライアントまたはあなたが をクリックします。これにより、手帳に以前追加された情報が置き換えられます。
同じテンプレートに基づく2つ以上のオーガナイザーがすでに提出されている場合は、「ソースの変更」をクリックします。 ソースの変更]をクリックすると、顧客またはあなたがプレフィルするものを選択できます。
クライアント側ではこのように見える:
チップ
プリフィルの「変更元」セクションにあるオーガナイザーは、同じ名前である可能性があります。そのセクションでの混乱を避けるために、以前に送信したオーガナイザーの名前を変更することを検討してください。