TaxDome ショートコード

メール、チャット、フォーム、同意書、ジョブなどのテンプレートを作成する際、あるいは一括送信を行う際には、ショートコード(動的データショートコード)を活用することで効率化と時間節約を実現できます。ショートコードとは、受信者の名前、住所、顧客アカウント名、日付などのテキストが自動的に置き換えられるコードです。アカウントと連絡先のすべてのフィールド(カスタムフィールドも含む)をショートコードとして使用できます。 

ショートコードの種類

ここでは、当社が提供するすべての種類のショートコード と 使用できる場所を紹介します:     

ショートコードの種類 使用場所
アカウント(カスタムフィールドを含む) 一括メール:メールの件名と本文
メールテンプレート:メールの件名と本文
請求書テンプレート
一括請求書
PDF 請求書
チャットテンプレート
ジョブテンプレート
同意書テンプレート
フォームテンプレート ※
サインテンプレート
※:現在、カスタムフィールドはサポート対象外
連絡先(カスタムフィールドを含む) 一括メール
メールテンプレート
一括SMS ※
SMSテンプレート ※
署名テンプレート
※:現在、米国およびカナダのみ対象
日付  一括メール
メールテンプレート
請求書テンプレート
一括請求書
チャットテンプレート
一括SMS ※
SMSテンプレート ※
ジョブテンプレート
同意書テンプレート
フォームテンプレート
署名テンプレート
※:現在、米国およびカナダのみ対象
ワークフロー  ジョブテンプレート


以下に、ショートコードを使用した例と、それがクライアントにとってどのように見えるかをご覧いただけます:

テンプレートで使用されるショートコード クライアントが見るもの
[CURRENT_MONTH_NAME] [ACCOUNT_NAME]のお知らせ ACME社 7月 のお知らせ
FIRST_NAME][LAST_NAME]様:私たちのチームはあなたと連絡が取れませんでした。電話番号[PHONE_NUMBER]は正しいですか? 田中 様:ご連絡が取れませんでした。電話番号は+81 03-0000-0000 でお間違いないでしょうか?
[LAST_YEAR]年度の確定申告の申告が完了しました。
2024年度の確定申告が完了しました。
[LAST_NAME][FIRST_NAME] 様用フォーム 田中一郎 様用フォーム

特定のショートコードを検索するには、検索フィールドにキーワードを入力し、キーボードの「Enter 」キーを押します。検索フィールドの「X」をクリックすると検索キーがクリアされます。

アカウント・ショートコード

アカウント名 ショートコードを使用すると、挿入されたショートコードが受信先の各のアカウント名に置き換えられます。

カスタムアカウントフィールドをショートコードとして使用できます。カスタムアカウントフィールドの作成方法については、こちら をご覧ください。

コンタクト・ショートコード

連絡先ショートコード を使用すると、挿入されたショートコードが各連絡先データに置き換えられます。

コンタクト・ショートコードは、以下のいずれにも使用できます:

  • 名前
  • Middle Name:ミドルネーム
  • Last Name:ラストネーム
  • Phone Number:電話番号
  • Country:国名
  • 住所
  • City:市
  • State:都道府県
  • Province:都道府県
  • 郵便番号

また、カスタムコンタクトフィールドをショートコードとして使用することもできます。カスタムコンタクトフィールドの作成方法については、こちら をご覧ください。

日付ショートコード

166 / 5,000 日付ショートコードを使用すると、電子メール、チャット、請求書などを作成するときに、現在の日付、現在の月、現在の年などを入力できます。 

日付のショートコード

現在の日程 過去の日付 今後の日程
Current day full date:現在の日付
Last day full date:昨日の日付 Next day full date:翌日の日付
Current day number:現在の日数
Last day number:昨日の日数 Next day number:翌日の日数
Current day name:今日の曜日 Last day name:昨日の曜日 Next day name:明日の曜日
Current week:今週 Last week:先週 Next week:来週
Current month number:当月の月数 Last month number:先月の月数 Next month number:来月の月数
Current quarter:当四半期 Last quarter:前四半期 Next quarter:次の四半期
Current year:今年度 Last year:昨年 Next year:来年

請求書の場合、日付ショートコードは以下の様に定義されます:

  • 1 回限りの請求書: 請求書を作成すると、ショートコードは「作成日」の値に基づいて定義されます (作成日は現在の日付とみなされます)。 
  • 定期請求書:
    • 承諾時: 定期請求書が承諾されると、各請求書の作成日が現在の日付とみなされます。
    • 特定の日付: ショートコードは、一連の請求書のうち最初の単発請求書の開始日に基づいて定義されます。それ以降の請求書については、各請求書の発行日に基づいてショートコードが定義されます。スケジュールを変更すると、ショートコードの定義にも影響します。
備考

:日付ショートコードは「タイムゾーンの設定」に影響されます。

ワークフロー・ショートコード

ワークフローショートコードはジョブテンプレート名に使用され、パイプラインに表示されるジョブカードの個別テキストに置き換えられます。ワークフローショートコードには以下が含まれます:

  • 期限日: テンプレートに設定されたジョブの期限日
  • パイプラインの周期性:選択したパイプラインのジョブスケジュール設定
  • 優先度:ジョブテンプレートで設定された優先度

詳細は、こちらをご参照ください: ショートコードによるジョブ名のカスタマイズ.

問題は解決されましたか? フィードバックをありがとう フィードバックの送信に問題がありました。後でもう一度お試しください。