支払いリンクと支払い済み請求書を共有する
請求書の閲覧や支払いにクライアントポータルへのアクセスは必要ありません。請求書のリンクはいつでも第三者と共有できます。例えば、会社の税務申告書を作成していて、取締役会や会社の他の責任者に請求書を送らなければならないとします。請求書へのリンクをコピーするか、ポータルから直接Eメールで送信することができます。
備考
とオプションは、請求書が発行された後、スケジュールされた請求書に対してのみ利用可能です。未払い請求書の支払いリンクの取得
TaxDome 発行された各請求書には固有のリンクがあり、誰とでも共有することができます。リンクを取得するには、貴事務所の 請求 書の横にある3つの点のアイコンをクリックし、「支払リンクをコピー」を選択します。
その後、都合の良い方法で受信者にリンクを送ることができます。受信者は、リンクを開いた後、詳細情報を入力し、代金を支払う必要があります。
未払い請求書をEメールで共有
未払いの請求書をTaxDomeEメールで送信することで、第三者やクライアントと共有することができます。その方法をご紹介します:
- クライアントアカウントの請求書の横にあるチェックボックスを選択し、[選択した請求書をメールで送信]をクリックします。 をクリックするか、請求書の右端にある3つの点をクリックし、[請求書をメールで送信]をクリックします。
-
請求書の情報を確認し、受取人へのメッセージを入力してください(オプション)。
-
デフォルトでは、請求書はアカウントに関連付けられているすべての電子メールに送信されます。をクリックしてください。 をクリックして、サードパーティのメールアドレスを追加します。
-
をクリックしてください。 をクリックして請求書を送信します。
受信者は請求書が1件ずつ記載されたメールを受け取り、クライアントポータルにログインすることなく支払いを行うことができます。
支払済み請求書をEメールで共有
支払い済みの請求書は、TaxDome から電子メールで送信することで、第三者や顧客と共有することができます:
- 請求書のリストまたはアカウントの顧客プロファイルで共有したい請求書を見つけ、請求書の右端にある3つの点をクリックし、以下を選択します。 請求書をメールで送信
-
受信者へのカスタムメッセージを入力します(オプション)。
-
をクリックしてください。 をクリックし、必要なメールアドレスを入力します。
-
をクリックしてください。 をクリックして請求書を送信します。
受信者には、請求書が支払われたことを示すPDF 版が添付されたメールが送信されます。