条件ロジックがオーガナイザーに飛び込む
私たちの Conditions(条件)」機能では、関連性のない質問やセクションを非表示にすることで、オーガナイザーの記入を簡単にします。条件を使用すると、クライアントは自分に該当しないものをスキップする必要がなくなります。しかし、クライアントが特定の方法で回答した場合、二次的な質問、セクション、テキストブロックが表示されます。
ステップ1.質問とセクションを追加する
使用方法 条件」を使用するには、まずオーガナイザーに必要なすべての質問を追加してください: すべてのクライアントが回答しなければならない一般的な質問と、誰かが特定の方法で回答した場合に表示される二次的な質問の両方です。二次的な質問を追加したい場合は、まずセクションを作成し、次に質問を追加します。
例えば、すべての顧客にこのような質問をしなければならない: 今年、不動産を売却しましたか?顧客が「はい」を選択すると、新しいセクションが表示され、二次的な質問が表示されます。いいえ」を選択した場合は、それ以上の質問は表示されません。
ステップ2.条件ルールを追加する
条件セクションで、追加の質問、セクション、またはテキストブロックの右側にある歯車のアイコンをクリックし、次のように切り替えます。 条件
質問フィールドで 質問フィールドでは、追加の質問、セクション、またはテキストブロックが参照する一般的な質問を選択します。回答フィールドでは、追加の質問、セクション、またはテキストブロックを表示するために必要な回答を選択します (下記を参照)。質問/回答の名前を入力し始めると、提案された質問/回答が表示されます。
最初にオーガナイザーに入力した質問から選択することになります。デフォルトでは1つを選択できますが、さらに追加したり、不要なものを削除することもできます。
ステップ3.モードを選択する(All vs. Any)
ニーズに応じて ModeプルダウンからAllまたはAnyを選択します:
-
すべて:セカンダリの質問またはセクションは、クライアントがすべての一般的な質問に特定の方法で回答した場合にのみ表示されます。
-
任意:第二の質問またはセクションは、クライアントが特定の方法で一般的な質問に1つだけ答えた場合に表示されます。
ステップ 4.オーガナイザーの完成とプレビュー
条件付きロジックのジャンプを設定すると、セカンダリの質問、セクション、またはテキストブロックの右側に緑色の 条件インジケータが表示されます。インジケータにマウスカーソルを合わせると、そのインジケータが参照している一般的な質問が表示されます。
また インジケータが表示されます。インジケーターの上にマウスを置くと、クライアントが特定の方法で回答した場合にトリガーされる二次的な質問、セクション、テキストブロックが表示されます。
条件ロジックがどのように機能するかをテストするには、右上の プレビューモードのリンクをクリックしてください。プレビューモードでは、クライアントのように回答を選択し、条件付きの質問とセクションが意図したとおりに表示されるかどうかを確認できます。閉じる]をクリックしてプレビューモードを終了し、オーガナイザーテンプレートを変更します。
チップ
また、オーガナイザーをプレビューし、クライアントに手動で送信する際に条件ロジックをテストすることができます。