1回限りの請求書概要
TaxDome では、コンサルティング、監査、清算など、非定期的なサービスに対する1回限りの請求書を簡単に作成できます。TaxDome で請求書を使用する方法については、こちらをご覧ください。
備考
ウェビナーを視聴して、以下の複雑な問題をマスターしよう。 TaxDome 請求 .1回限りの請求書について
Along with serial accounting services like bookkeeping, payroll, and tax preparation that require recurring invoices , non-recurring services are possible:
-
タックスプランニングや監査などのコンサルタント業
-
企業の税務・財務諸表監査
-
会計ソフトウェアおよびシステムのカスタマイズまたは最適化
-
会社清算時の財務書類作成等
このような場合、自動化や定期的なスケジュールが必要ない場合は、1回限りの請求書を使うことができる。
ワンタイムインボイスは、クライアントのアカウントから指定金額を引き落とすために手動で作成されます。作成された請求書は以下のようになります:
始める前に
初めて一度きりの請求書を作成する前に、いくつかの必須事項を覚えておきましょう:
- Connect your TaxDome account with Stripe or CPACharge to accept credit card or bank debit payments . Otherwise, your clients cannot pay the invoice and see an error.
-
If using Stripe, turn on your preferred payment method and allow bank debits on TaxDome so your clients can pay via bank debit. Bank debits (ACH payments) typically have lower processing fees, reducing the overall cost of processing payments.
-
Sync your TaxDome account with QuickBooks Online . Once you do this, you’ll see all payments and details made through TaxDome in your QuickBooks account.
-
Use a default tax rate to add the tax automatically .
-
Ensure that you have itemized all the services you provide . You will be able to add them to your invoices as line items then quickly.
-
Customize your invoices’ look by defining the color scheme of your invoices, selecting the layout and more.
Then, you can proceed to create invoices .
請求書番号の生成方法
請求書番号は、各請求書に割り当てられた一意の識別子であり、請求書を追跡し、区別するのに役立ちます。会社内の各請求書には固有の番号があります。 請求書番号を入力せず、請求書作成時にこのフィールドを空欄にしておくと、請求書番号が自動生成されます。自動生成される請求書番号は連番です。つまり、番号は論理的な数字の順序に従って、漏れなく順番に割り当てられます。例えば、最初の請求書番号が 001とすると、次は002、003といった具合です。
チップ
請求書番号をQuickBooks 同期し、重複を防ぎます。最初の請求書番号を選択する
You can choose the first invoice number on TaxDome if you are a firm owner or admin . This is useful if your firm, say, already has 1,500 invoices, and you don’t want to start at No. 1, because it will throw off QuickBooks sync.
これを行うには、サイドバーメニューから サイドバーメニューから「設定」>「請求書」を選択し、「請求書」サブタブに切り替えます。次の請求書番号フィールドに番号を入力し、保存をクリックします。これで、TaxDome 指定された番号から請求書に番号を付け始めます。
クライアントビュー
When you send an invoice, the client receives a notification via email, mobile app, and client portal . Now, they just need to pay it.
一部支払い
クライアントに一部前払いしてもらいたい場合や、大きな請求書を管理しやすい分割払いにしたい場合、請求書を発行してクライアントに一部支払いを依頼することができます。 これがその仕組みです:
パーシャルペイメントオプションはデフォルトで有効になっているので、利用を開始するために何かアクションを起こす必要はない。
-
You can view the full payment history within the invoice.
-
You cannot bulk pay partially paid invoices, delete them or edit the financial details (amount, services, payment date).
-
Partial payments can be made using credits . It’s available only for clients logged in to the Client portal.
-
It’s not available for offline payments, but you can learn about the workaround .
1回限りの請求書の送付先
1回限りの請求書が作成されると、請求書 > 請求書セクションで確認できます。 請求書」セクションで見つけることができます。ここから以下のことができます:
-
View the invoice status (whether it was accepted, paid on time, etc.)
-
未払い請求書の総額と合計を調べる
-
請求書データの編集、ジョブへのリンク、ダウンロードなど。
-
未払いステータスの請求書を削除する