延滞請求書の管理
未払いの請求書や期限を過ぎた請求書を管理する方法をご紹介します。期日を変更したり、自動リマインダーをオンにしたり、期限切れの請求書を手動でメール送信したりできます。
請求書の期日を変更する
請求書が期限切れになるまでの日数を選択するには、サイドバーメニューから サイドバーメニューから「設定」>「請求書」を選択し、「請求書」サブタブに切り替えます。期限切れとなるまでの日数」フィールドに日数を入力し、「保存」をクリックします。
期限を過ぎた請求書について通知を受ける
To make sure you always receive an email and a notification in your Inbox+ when a client’s invoice becomes overdue, check your notification preferences for Invoices in Account settings.
期限切れ請求書の検索
どの請求書が支払期限を過ぎているかは、請求書リストのステータスを見れば一目瞭然です:黒くハイライトされています。また、請求書リストをフィルタリングして、現在支払期日を過ぎている請求書をすべて見つけることもできます:
ページ右上の ページ右上のフィルターボタンをクリックします。ステータス]の右側にある[未払い]、[一部支払い済み]、[期限切れ]のチェックボックスを選択し、[適用]をクリックします。
支払督促のフォローアップ
請求書が乱雑な受信トレイに紛れ込んだり、誤ってスパムフォルダに入ってしまったりすることがあります。幸いなことに、あなたはいつでもクライアントにフレンドリーなリマインダーを送ることができます。たとえクライアントが一部を支払ったとしても、残りの支払いを忘れないようにリマインダーを送ることができる。
Set up an automatic reminder either while issuing the invoice or send one later. For example, filter your invoices list to display all overdue invoices, then edit selected ones and toggle on reminders. From here, you can also see how many reminders have already been sent out. For more details about reminders, go here .