TaxDome ロゴ

ヘルプセンター

会員登録 ログイン

請求書の自動送信と求人へのリンク

請求書は自動的に作成されます。また、クライアントがインボイスにリンクされた請求書を支払うと、ジョブは自動的にパイプラインの次のステージに移動します。自動化の魔法を実現するには、請求書作成の自動化を設定し、Automove機能をオンにします。

請求書発行段階の自動化を設定し、自動化を有効にする。

自動化された請求書について言えば、通常は次のような流れになる:

  1. If you want your invoices to be sent automatically, you always need to have a template . If you don’t have one, you can create one by clicking New template when you add the automation.

  2. パイプラインに請求書用のステージがあることを確認し、次に 請求書作成オートメーションを追加します。ジョブがこのステージに入ると、請求書が自動的にクライアントに送信されます。同時に、請求書は自動的に仕事にリンクされます。 

  1. ステージの ステージのAutomove jobsトグルがオンになっていることを確認してください。こうすることで、クライアントが請求書全額を支払うと、ジョブは自動的に次のステージに移動します。部分的な支払いは自動移動のトリガーにはなりません。

請求書を手動で仕事にリンクする

Invoices can be linked to jobs by a firm owner, admin, or any employee who has been given access rights to manage invoices . Once the invoice is manually linked, the Automove jobs feature works the same as for invoices sent and linked automatically: when the client pays the full invoice amount, the job is moved to the next stage.

請求書を手動でリンクするには3つの方法があります:

  • ジョブ・カードからジョブカードを開き、LinkedセクションのLinkをクリックし、Invoicesを選択し、請求書を選択します。または、LinkedセクションのNewをクリックし、Invoicesを選択し、ジョブにリンクされた新しい請求書を作成します。

  • 請求書作成・編集画面から 追加]リンクをクリックし、[仕事にリンク]をクリックし、仕事を選択します。リンクされると、Jobsセクションが表示されます。ジョブタイトルと所属パイプラインが表示されます。

  • 請求書リストから請求書の右端にある3つの点のアイコンをクリックし、「Link to Jobs」を選択して、リストからジョブを選択し、「Submit」をクリックします。

リンク後、請求書はジョブ・カードの右側にある に表示されます請求書番号をクリックすると、追加のサイドバーに請求書が表示されます。

ノートアイコン

備考

請求書の支払いが完了しておらず、手動でジョブを別のステージに移動させた場合、保留中の請求書についてどうするか決定するよう促されます(詳細はこちら、 ジョブを移動する際の未完成要素の取り扱いについて読む ).

この記事は役に立ちましたか?

シェア

コピーされたリンク リンクトインで共有する フェイスブックで共有